ソウノのソ

ミニマリストになりたいオタク。

木像はやめておいたほうがいい件

お久しぶりです。

ソウノルータです。

 

f:id:souno026:20200501235003p:plain

 

4月から引っ越し、さらに新しい現場と

プライベートも仕事も新しい環境になって

さらに今の所、どちらもハズレっぽいという状況です。

 

新しい現場と新しい家で、ひたすら摩耗し続け

何もやる気力がないまま、4月を終えてしまいました…!!!

 

こ れ は い け な い ! !

 

とりあえず、原因をちゃんと抑えておかないといけない。

原因を抑えておかないと解決できるものも出来ない!

 

現場に関しても困っていますが

何よりも困っているのは新居!

家で気持ちが休まらないというのは本当にキツい!

 

結論から先にいうと

自分みたいな色んな事を気にしてしまうタイプの人種は

 

木造はやめておけ!

 

マジで、これを二ヶ月くらい前の自分に伝えたい…!!

 

前の家はファミリーで住んでいる家が多く

休日なんかはちびっ子がバタバタ騒いだりしているのがすごく聞こえました。

 

でも、それが気になるということはなかったので

たとえ木造物件で生活音が聞こえてきても気にならんやろ!ハッハー!って思ってましたが。。。

 

実際に木造物件に住んでみると

自分以外の部屋の人がドアを開け締めする音、窓を開け締めする音

なんかDIYっぽい事をしている音、想像以上にいろんな音が聞こえてきます。

夜中に目を覚ましたときは、隣の部屋の人のいびきが聞こえてきて

「あ、これ、まとめサイトで見たやつやん!!」ってなりました。

 

そこまではいい、そこまではいいのですが

自分みたいな性格だとどうなるかというと

自分が音を立ててしまっているのではないかということが

四六時中気になるようになるんですね…!!

 

これは正直、多少は危惧していたのですが

実際にその場面に遭遇すると、想像以上にその事が気になってしまう…!!

自宅にいるのに行動が萎縮してしまう感じですね。。。

 

確かに木造物件は安いのですし

固定費を下げるために、今回敢えて木造物件を選びましたが

自宅でこんなに窮屈な思いをしてしまうとなると

下がった金額に対して、割に合わないな。。。というのが正直な感想です。

 

違約金が勿体ないので

とりあえず、もうしばらくは今の家に住む予定でいますが

逆に考えれば、違約金を払いさえすれば脱出できる環境ではあるので

もうちょっとこの状況を経験してみようと思います。

 

自分の発する音が気になって、色々と購入したものもあるので

その辺も紹介していきたいですね。。

キーボードの音がめっちゃ響いて気になったので

静音タイプのキーボードに買い替えたりとかしたんですよね…!!

 

もう一点、とても気になることがありまして

これは必ずしも木造だから、ということではないと思いますが

隣の部屋からめっちゃ壁ドンされております。。

 

正確には「されている」のかどうか分かりませんが

不定期で壁ドンをされる状況です…(´;ω;`)

たまたま何かを壁にぶつけてしまっている可能性も否めませんが

それにしては、こちらが何かを始めたタイミングでよく来るような…

と、非常に疑心暗鬼な状態です。これが良くない!

 

同じ壁ドンであっても

「たまたま何かを不定期でぶつけているのか」

「こちらの出す音に対してのあてつけなのか」で

全く心持ちが違いますが、コレがどっちかわからない…!!

 

基本的に、大きな音はたてないように

動画見たりするのも基本イヤホンつけてますし

電話する時なんかも、日中でも小声で喋るか、もしくは外に出たりしています。。

正直、精神的に非常に窮屈。。。。

 

今の家に決める前に

共用部分が汚れてないか、とか

ベランダからヤベー雰囲気が漂っていないか等は確認したのですが

それでも、現状はこういった状態になっております。

ある意味、先述の生活音よりもこっちのが厳しいかもしれない…!!

 

隣の方がどういう方なのか、全然わかってはいませんが

平日も休日も、ほぼほぼ家にいるっぽい(生活音的な意味で)ので

ちゃんと外出自粛をしている人なのかな、という感じはするのですが。

そのせいで、ストレスが溜まっているという可能性も否めませんが

全ては推測の域を出ない…!!ぐぬぬ…!!

 

それでも、住み始めたときよりは多少は慣れてきたところもあるので

また、ぼちぼちブログは更新していきます。

アウトプットすると、溜め込んでいるよりも

精神的にも楽になるんですよね。

 

と、いうわけでしばらく間が空いてしまいましたし

twitterの投稿数も激減しておりますが

ぼちぼち再開していきたいと思っておりますので

今後とも宜しくお願い致します。